Album Surfboards RSS
アルバムサーフボードのインサニティ(Insanity)
UTFとLedgeをかけあわせ、ワールドツアーサーファー Josh Kerr(ジョシュ・カー)との共同開発で誕生したオルタナ系ハイパフォーマンスモデルです。 エアリアルを得意とするジョシュのモデルだけあって、際どいマニューバーまで可能とするモダンなロッカーを装備。 同時にノーズ側にしっかりとしたボリュームがあるので、フィッシュのように(オートマチックに)波の前へと進んでいくテイクオフと加速が可能。 ハイパフォーマンスなサーフィンをしたいけど、余裕のあるテイクオフ性能も無視できないというライダーにもバッチリですよ。 ジョシュ・カーは膝腰の日常波から10フィートオーバーのパイプラインまでをこの1本でカバーしているほど波への応用力があるデザインです。フィンはトライとクアッドが楽しめる5フィンがオススメ。 Josh Kerr
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! ナチュラドアは2018年よりリニューアルしたデザインで、またUSドル建てだった価格も、よりわかりやすく日本円表記にてお届けしてまいります。 シャープアイサーフボード、アルバムサーフボードに続き、本年よりコールサーフボードも正式にラインナップに加わっています! ↑コール シャープアイとアルバムはストックボードも充実していますので、ぜひチェックしてみてください。 シャープアイのストックボードはコチラ アルバムのストックボードはコチラ 本年もよろしくお願いいたします。
アルバムサーフボードにジョシュ・カー!
WCTツアーを転戦しているオージーでサンディエゴ在住のジョシュ・カー。最近様々なブランドのボードに乗っているなか、アルバムサーフボードをチョイス。モデルはBlack Line(ブラックライン)Disasym(ディサシン)Reboot(リブート)だそうです。
Under an Arctic Sky
アルバムサーフボードと所縁のある、写真家クリス・バーカード氏が5月4日にサンクレメンテにあるアルバムサーフボードのショップで"Under an Arctic Sky"の上映会を行います。400席限定、コチラから前売り券が買えます。LAやエンシニータスでも上映会やるそうなのでお近くの方はぜひ!Under an Arctic Sky 最後のオーロラの中でのサーフィンシーンは言葉で表せないほどの美しさがあります。 Under An Arctic Sky - Official Trailer #1 from Chris Burkard on Vimeo.
アルバムサーフボードUTF(ユーティーエフ)
アルバムサーフボードのUTFは小波〜頭くらいまで乗れます。個人的には力を抜いてゆっくりサーフィンしたいときや気分転換したいときに使っています。ショルダーの張りにくいタルめの波の時や、ビーチブレイクでワイドな波のコーナーからスピードを出して乗りたい時にかなり重宝しています。
タグ
- すべて
- Album Surfboards
- Cole Surfboards
- Sharpeye Surfboards
- キャンペーン
- スピアフィッシング
- 中古ボード
- 旅